ノアくんの出張日記
産地出張や日々の右往左往の中で感じたこと、迷ったこと、忘れてしまいたくないことを、忘れないようにぽつぽつと書きとめています。
2011年8月6日土曜日
星に願いを
仙台七夕祭りに家族で行きました。
たくさんの願いが込められた短冊や吹流しが、アーケード狭しと飾られていました。
避難所のみなさんが作った飾りもありました。
吹流しには、それぞれの願いが書かれていました。
その一つには、今も避難所で暮らす方のこんな願いが書かれていました。
「みんなの夢がかないますように」
仙台市内の8万人の生徒、児童が折った折り鶴をつなげた飾り。
飾りのタイトルは「星に願いを」。「絆 特別賞」を受賞していました。
我が家の娘も折ったそうで、市内の小・中学校の名前がすべて折り鶴の下に下げられていました。
吹流しの中ではしゃぐ子ども達の声が、この先の季節もずっと聞けることを願っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿