デコポンもおいしいし、せとかもおいしいし、紅まどんなもおいしかった。愛媛の甘平(かんぺい)も良かった。宮崎のきんかんたまたまもおいしい特に皮が。
でも、いろいろある柑橘の中で、僕が一番好きなのは、はっさくです。
あの苦味がいい。
剥きやすい内袋がいい。
つぶつぶの「さのう」がいい。
子どもの頃は見向きもしないどころか、いよかんや甘夏との区別もまったくつかず、アウトオブ眼中な果物だったのですが、大人になって食べてみたらば、まあおいしい。
昨年12月中ごろ、いち早く八百屋さんで見かけたので、さすがにちょっと早いだろう、きっと美味しくないだろうなとは分かっていつつも、買いました。酸っぱくって甘くなくって果肉の色も薄くって、まったくもって、予想通りの味でした。
今日、少しは酸が切れて多少は美味しくなっているかなと淡い期待を持ちつつ食べましたが、相変わらずの残念な味でした。まぁ、雰囲気は楽しめました。
でも、はじめて食べるはっさくがこれなら、はっさくはもういいや、と思うだろうな、と感じました。
お気に入りのはっさくが、和歌山にあります。
とにかく、とにかくおいしい。
今すぐに思い出せます。あの濃い味。
あるのかな、これ以上おいしいはっさく。
そう思ってしまいます。
果物は出始め(はしり)が高く値がつきますが、えてして味はいまいち。
でも、味がよくなるまでじっくり待って出荷すると、値崩れに巻き込まれてしまうことも往々にしてあります。
本当においしい時期を知られないまま廃れていくことほど、やるせないことはありません。
伝えるには、タイミングも大切なのです。
そしてそのタイミングが、僕は今から待ち遠しいのです。
八朔(はっさく) 旧暦の八月朔日(一日)頃から食セルことから付いた名前と聞いています。
返信削除おじさんにとっても酸っぱい思い出しかありませんでした。
美味しいはっさくをまだ食したことがありません。
楽しみにして待っています。
本当に美味しいものを美味しいときに食べる旬を忘れた日本人が悲しい。
5月のGWごろに「さつき八朔」を食べたら超美味しいですよねぇ。
返信削除八朔は少し陽気が良い時期に食べたいなぁ。
苺だって4月頃の先っちょが解けかけてるぐらいが美味しいし(笑)
チョイワルオヤジさん
返信削除いつもありがとうございます。
このはっさく、かなりうまいです。東京のみんなが知っているスペシャルな果専店にも置かれるほどなのです。
お楽しみに。。。
まんまる亭さん
返信削除いつもありがとうございます。
本当においしいものって、流通にはのらないものも多いですよね。プルーンなんか、畑で食べるとうまいうまい。
そこのところ、なかなかバランスが難しいです。
毎度!ゴリラです。
返信削除1月17日にさつき八朔の状況を確認してきますよ。
その前に、向山温州の本格出荷、丹生温州の出荷時期の指示を
してきます。
お楽しみにしてください。
又、完熟清見、完熟せとかの状況や、アボカド(フェルテ種)の栽培計画も行ってきます。
神戸のゴリラ
アボカド(フェルテ)・・・・。
返信削除そっくり、私に!っと叫びたいところですが、
本当に美味しいものを皆さんに食べていただき
そして、驚いて欲しい。
これが、本当の味なんだと。
By 欲深い、ハマのオヂサン
神戸のゴリラさん
返信削除毎度です!
少し前に届いた丹生温州、20日頃が食べごろとありましたが、我慢しきれずちょこちょこ食べていますが、美味です!
楽しみが先に待っている幸せをかみ締めております。
ハマのオヂサンさん
返信削除M本さんから届けて頂きましたよ、しょうが味噌!
ありがとうございました。
これをアボカドに?ですか?
とりあえず、だまされて見ます。
これも、本当の味なんですね、と。