宮城県の県北、大崎市岩出山(いわでやま)の名物、水まんじゅう。
水に浮かべて冷やすとおいしい!と書いてあったので、水に浮かべて冷やしてみました。氷も浮かべてみました。
トゥルン、とした滑らかな触感とひんやり感に、上品な甘さのあんが絶妙なハーモニーを描き、とってもおいしいです。
この岩出山には、伊達藩が一族や家臣を教育するために作った、「有備館」という日本最古の学問所が今でもあり、桜の時期や紅葉の時期は結構賑わうそうです。
最近では、カンガルーを見た!という目撃証言多発で「探偵ナイトスクープ!」にスクープされ話題になった地区でもあります。
男・中澤さんは岩出山を「がんで」と呼びます。何のことだか分かりませんでした。男・中澤さんは時々言葉が分からないのです。
私は水まんじゅうを初めて知りました。有備館もまだ見たことがありません。
もちろんカンガルーも。
東北6県の県名言ってみて、と他県の人に聞くと「仙台」とは言われても「宮城県」の名前が出てこない。
そんな地味なみやぎを、もう少し知ってみようかな、と水まんじゅうを味わいながら思ったのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿