宮崎から、僕の先生が来てくれました。
さららピーマン生産者のみなさんです。
この背中は。。。
これは、ピーマンの種ですね。
みなさん出番までは、準備したり、生協からの報告を聞いたりしていました。
生協からのお知らせにもしっかり目を通す網代さん。
経済連直販の西村さんもしっかり聞いていました。
さっきの背中の持ち主です。
そうこうしているうちに、いよいよ出番です。
おや、前回のパワーポイントと違っている。
今年3月に東松島で開催した前回の学習会に、さらに磨きをかけた学習会、圧巻でした。
JA尾鈴の松田さん。
レシピの紹介も爽やかに。
定番の切り昆布と生のピーマンの和え物。
やっぱりおいしい。このピーマン。
これ何かしら?
そう、これは、先ほどのピーマンの種を天ぷらにしたものです。
種を天ぷらにするの?
おいしいの?
みんなびっくりしていました。
今回、網代さんのリクエストで揚げたてをみなさんにお出ししました。
一つ一つ、丁寧におこたえする網代さん。
1回だけ副部会長の澤田さんに突っ込まれてました。
お二人のバランスが最高です。
今時期はどの野菜も順調に生育していて、出荷が前進ぎみで、相場は大崩れです。
ピーマンも例外ではありません。超超激安です。
でも、そういう状況がずっとずっと続くわけではありません。
辛抱強く、丁寧に、すぐに結論を出さずに、続けることが大切だと思います。
そうやってピーマンを作り続けている人たちがいる限り。
網代さん達が毎日毎日ピーマンの樹をじっくり観察しているように。
みなさん、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿